2020/06/15 23:13:14

自粛から自衛?

自粛要請が終わり、徐々に経済活動や学校生活を再開というときに、東京都の新規感染者数はむしろ増加傾向にみえます。にもかかわらず自粛解除に切った舵は戻さないらしい。もちろん、その判断に至った経緯には専門的な根拠があるとは思います。ただ、このタイミングで、これからは自衛してほしい、というようなことを行政側から言われることに妙な違和感を感じてしまいます。いわゆる行政指導に接する機会が多い立場からみると、自粛要請も、自衛を促すことも、結局は行政からは何もしないと宣言されているように感じるのです。この居心地の悪さについては、多分いろんな人が論じているのだろうと思います。ちょっとゆっくり考えて、改めてまとめてみようと思います。





2020/06/14 21:56:25

サイクリングロード


川沿いのサイクリングロード、しばらく工事で通行止めだった区間。小雨の朝、久しぶりに行ったら開通してました。舗装も綺麗になり、とても走りやすかったです。茨城県では、サイクルツーリズムを推進しているので、既存のサイクリングロードの改修が進んでいる気がします。つくばのリンリンロードが最近では完成度が高いです。土浦駅にできた星野リゾート監修のホテルもオープンしました。サイクリングロードだけで、日本中を安全に自転車で旅行できるようになったら、楽しいだろうなぁ。





2020/06/13 21:13:49

久しぶりのパイプスモーキング

昨日は久しぶりのパイプの会でした。会合自粛のため3ヶ月ぶりでした。


ずっと会場として利用させていただいていたお店が昨年末に閉店になったため、場所を探すのが一苦労でしたが、最近は場所も定まりつつあります。食事をしながら、途中で2gのタバコを詰めて、ヨーイ、着火! 久しぶりでしたので、40分を過ぎたあたりで続々と火が消えました。


健康増進法の改正もあり、新しい生活習慣の提言もあり、パイプや葉巻を吸う場所は無くなりつつあります。


水戸の老舗の喫茶店が今月から新しい経営者になって再スタートしました。久しぶりにコーヒーを飲みながら、ゆっくりパイプを吸いに行きたいなあ。


今月から屋号も新しく、心機一転頑張るぞー!






会社概要

会社名
Y’s不動産
カナ
ワイズフドウサン
免許番号
茨城県知事免許(2)7343
代表者
安 圭一
所在地
3100803
茨城県水戸市城南2丁目8−38−105
TEL
代表:029-226-0601
FAX
代表:029-291-8863
営業時間
10:00〜18:00
定休日
土 日 祝
最寄駅
常磐線水戸
徒歩5分
メール送信はこちら
ログイン
 


56789

このページのトップへ