2020/11/14 12:21:41
農地の違反転用って?
違反転用って?
農地を例えば駐車場にするとか、建物を建てるとか、農地以外の目的で使用する場合、事前に農業委員会の許可が必要です。
つまり自分の土地をどう使おうと自由だけど、農地の場合は勝手にできない、ということです。
それを知ってか知らずか、物置を建てたり、駐車場にしてしまっていることは、実は多いです。
使ってるだけならともかく、売買したり、そこで何か許可を取って事業をやろうととすると、「農地を無許可で転用してるから違反ですので、まずは是正してくれないとダメです。」と役所から指導が入ります。
是正といっても、何をすればよいのか。
方法は大きく2つです。まずは農地に戻すこと。建物を撤去したり、敷いてしまった砂利をどかしたりして、誰がみても畑や田に見える状態に戻すことです。
もう一つの方法は、後付けで許可をもらう、という方法です。
その実例については次回(^^)
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ