2025/02/17 10:32:21
雨にも負けず・・・雪
雪は嫌いではないので 雪かきは苦にならない 前面道路は除雪してくれるので 車のスペースと玄関までの除雪をスコップで2時間ほど頑張れば何とか歩ける。雪は1mぐらいだから豪雪地帯と比べれば何でもない。雪の間を歩くとキラキラと結晶が美しい ・・・朝 外を見ていたら尻尾の長い小さいリスが 木の上とか雪の上を跳ねるように走る。昔はたくさんいたと聞いた いまは近くに゛リスの森”と言うペンションがあり名残を留める。帰りに目の前を黒い獣が急斜面を登って行った。後ろ姿で 丸々とした子供の”カモシカ”だった。人はあまり見かけなかったが めったに見ない「リスとカモシカ」を見て 小さな胸の奥まで自然を満喫できた。
令7・2月15日 −16℃ 寒くない! 酒井良幸
2025/01/20 22:20:34
雨にも負けず・・・500円玉
2024/12/21 10:55:02
アメニモ負けず〜三丁目の夕日・・・
女房が ニコニコバッチを付けていた。誕生日が来たみたいだ・・・自分は年だし家は貧しいので誕生日の概念がない。昔お金がない時(今もだが・・・女房にプレゼントだと思い ニコニバッチを200〜300円で買った。「ありがとう!」と喜んでいた。それは三丁目の夕日で指輪をプレゼントしたシーンとダブル。映画では涙が止まらなかった。「名もなく・貧しく・美しく」あの良き時代を忘れない。「隣のおじさんが咳をしているけど 大丈夫かな?」と女房のタエが言う・・・伝(うつ)るといけないのでそばによるなと話した。酒井良幸
お問い合せ