2024/09/22 22:50:24
松山駅にて
本日 連休の中日で、妻が 今月29日に松山駅が新ターミナルになるので 今の駅舎の最後の様子を見に行こうと言い出し、昼ご飯も兼ねて、行って来ました。
既に みどりの窓口の横のお土産物屋さんや 喜多方ラーメン カレー屋さんなどを閉店していました。改札近くの 立ち食いの(?)うどん屋に入って、じゃこ天うどんを注文して食べました。高松・宇和島への出張の時には よく昼食として食べていたお店です。特に何か特徴のある店ではありませんが、松山駅内では 一番記憶に残っている店です。
既に 松山駅を除き 四国内の全ての県庁所在地のJR駅が高架化されている事を考えると、松山駅が やはり再開発が遅れている事を感じます。とは言え 松山の窓口のJR駅が変わるかと思うと 少々名残惜しくも思います。 街が時代と共に変わって行くことは仕方ない事ですが、常にどこかに以前の空気のようなものは残してほしいと思いものです。無責任な第三者的な考えかもしれませんが・・・。
お問い合せ