2024/10/20 21:28:19
全日 四国地区 苦情解決業務研修会について
毎年この時期に 全日四国地区 苦情解決(処理)業務研修が行われます。
今年は、先週金曜日 10月18日に JRホテルクレメント高松で行われました。愛媛県本部からは 私を含め8名が参加しました。
例年ですと事例研究が中心に行われますが、今年は初めて事例研修 プラス カスタマーハラスメント対策の研修が加わり、研修名称も 従来の苦情処理研修から 苦情解決業務研修と、かなり 苦情に対して また 苦情申し立て人に対して積極的な対応研修となりました。
実際 愛媛県本部の苦情の中に「仲介業者(全日会員)と電話が通じなくなった」とか「名誉を傷付けられた」とか 宅建業務とは関係ない申し立てを行っている者が居るそうです。こうなると 明らかに “カスハラ” と言える事案です。
おそらく この方は 日常において自らが生きずらい環境を作っているのだと思いますが。しかし このような方が居るのも現実で、社会が複雑になっているのですから、それなりの知恵は必要だと思います。
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ